- Home
- 哺乳瓶
タグ:哺乳瓶
-
私の母乳育児で起こったアレコレ大変な事。【体験ブログ】
今は混合で7ヶ月になり、離乳食も2回食になりました。 私が妊娠した時、まだ結婚もしておらず、広島と北海道という物凄く離れた遠距離恋愛中の事でした。 すぐに病気で検査して妊娠が確定し、お互いの状況を整理しながら引っ… -
乳腺炎からの桶谷式母乳育児!【体験ブログ】
あるとき朝起きたらおっぱいが真っ赤に腫れていて乳首がすごく痛みました。 一人目の子は全てが初めてだったので泣いていればおっぱいが足りないのかと思い、よくミルクを足していました。 よく泣く子でおっぱいを、あげて… -
出生から卒乳まで、完全母乳で育てました。【体験ブログ】
出なくて困ったという体験は一度もありませんでした。 ありがたいことに、出産後2日目にして母乳があふれ出てシーツを濡らすほど母乳の出はよかったので、出なくて困ったという体験は一度もありませんでした。 むしろ出すぎて… -
下の子は母乳と粉ミルクの混合で育てた理由。【体験ブログ】
やはり母乳育児の方がおすすめです。 現在子供二人を育てていますが、上の子の時は完全母乳で、下の子は母乳と粉ミルクの混合でした。 二人それぞれ違った方法で育てましたが、やはり母乳育児の方がおすすめです。 … -
哺乳瓶で赤ちゃんが飲まない場合は?4つの原因
赤ちゃんが哺乳瓶で飲んでくれない理由は? 母乳は飲むのに哺乳瓶では飲まないという赤ちゃんは少なくありません。 母乳育児なら哺乳瓶で飲まなくてもいいじゃないかと思う人もいるかもしれませんが、外出時やお母さんの体調不… -
「母乳相談室」哺乳瓶の評判・口コミは?
評価が高いピジョンの「母乳相談室」 普段母乳育児をしているお母さんでも、急な外出などでどうしても哺乳瓶に頼らざるを得ないことはしばしばあります。 一口に哺乳瓶と言っても現在では色々なメーカや種類の哺乳瓶があり、ど… -
正しい哺乳瓶の洗剤消毒・煮沸方法は?
少しの細菌でも大事に至ることも・・・ 哺乳瓶は使用した後すぐに水につけたり洗う必要があります。 なぜならそのままにしておくとミルクが哺乳瓶や乳首にこびりついてしまい落ちにくくなり、雑菌が繁殖しやすくなってしまうか… -
ピジョンの哺乳瓶「母乳実感」の評判・口コミは?
人気&おすすめ!ピジョンの哺乳瓶「母乳実感」 普段は母乳育児をしているお母さんでも、やはりいざという時に哺乳瓶が必要になることはあります。 特に出産後1か月ほどはまだまだ母乳の量も十分ではないため、どうしても哺乳… -
母乳・ミルクを吐いてしまう時の対処法は?
吐き戻し?・・・どうしたらいい? 赤ちゃんが成長するために毎日の母乳やミルクは欠かせません。 しかしせっかく飲ませた母乳やミルクを吐いてしまったり、なかなか飲み込んでくれないということも少なくありません。 … -
母乳育児用に哺乳瓶は必要?
母乳育児だから哺乳瓶は必要ない? 母乳育児をしている人や母乳育児をしようと考えている人の中には「母乳育児だから哺乳瓶は必要ない」と思っている人もいるかもしれません。 しかし母乳育児であれば本当に哺乳瓶は必要ないの…